本日も、モフモフ。
大きな体のシベリアンハスキー「キャリーちゃん♀」と、短足ウェルシュ・コーギーの「ムギちゃん♀」は、見た目が全く違う犬種同士のちょっと珍しいコンビ。お互いをまるで親子のように慕い合い、2匹で遊んだり眠ったり、どんな時も一緒です。
こちらでは、そんなモコモコな2匹のモフモフな日常を、飼い主さん(@rrrrrhori)が大切に撮りためたお写真と共にご紹介していきます。
2匹の出会いについてはこちらへ
2021年1月 「あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。今年は初日の出曇ってて見えなかったなぁ〜」
元旦。残念ながら初日の出は見えなかったそうですが、2021年最初の朝焼けをバックにお外遊びを楽しんだ姉妹です。
2021年1月 「雪が降った日のこの子たち」
シベリアン・ハスキーのキャリーちゃんは、やっぱり雪が良く似合う。静かにたたずむ姿もカッコいいですね!ムギちゃんは意外にも大人になってからは初雪ということで、ふわふわ降り注ぐ雪に興味津々でウロウロしていたのでした。
2021年1月 「一緒にお散歩行ってきたよ」
2匹揃ってハイポーズ!いっぱい歩いてきたのか、満足そうな良い笑顔です。
2021年1月 「夕方散歩!大学の馬術部のお馬さんたちがいた」
じー…
じー…
お馬さんを見つめるキャリーちゃん、もしかして自分より大きな動物が珍しいのかも?!
2021年1月 「お姉ちゃんお手入れタイム」
こちらはムギちゃんの日課、「お耳のお手入れタイム」です。お正月でもお休みすることなく、年中無休でお耳掃除をしてくれるサービスなのです…
あ、ただし、キャリーちゃん限定ですよ!(笑)
せっせとお手入れするムギちゃんの動画はこちら
本日もモフモフっとお楽しみいただけましたか?「お手入れタイム」は、お手入れされているキャリーちゃんよりも、しているムギちゃんの方が幸せそうなのもポイントです…
次回、「コーギー好きにはたまらないムギムギ祭り!」お楽しみに。
※本記事は、rrrrhorisan(@rrrrrhori)さんのツイートとインスタグラムの投稿をまとめたものです。
構成/黒岩ヨシコ
Source: ペット病気
コメント